試合情報


-
- サンガプレミアムシート
-
10,000円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- エキサイティングシート
-
7,500円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- サンガシート
-
5,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
-
- サンガプレミアムシート
-
10,000円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- メインS指定席
-
4,500円〇
- エキサイティングシート
-
7,500円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- バックS指定席
-
4,000円△
- サンガシート
-
5,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
- メインS指定席
-
3,500円-
マッチプレビュー
前回対戦は4月6日に、アウェイで対戦しました。前半に2点を先制される苦しい立ち上がりでしたが、後半になってサンガの攻撃が爆発。奥川雅也選手が反撃の狼煙となるゴールを決めると、ラファエル エリアス選手が2発を叩き込んで逆転に成功します。試合終了間際に一度は追い付かれましたが、90+5分にまたもラファエル エリアス選手。ハットトリックとなる3点目をあげて勝ち越し、激戦に終止符を打ちました。
鹿島は今季序盤と中盤にそれぞれ3連敗を喫するなど、不安定な時期がありました。しかし、さすがは強豪。チーム状態を立て直し、7月20日の第24節から現在まで負けなしの7勝4分けで勝点を伸ばしてきました。
今季の鹿島をひと言で表すなら、隙のないチーム。縦に速い攻撃を見せたかと思えば、時間帯によってはボールを保持して自分たちのペースで試合を展開する。守っては前線からハイプレスを仕掛けることもあれば、ブロックを作って相手の進入を阻むこともある。得点総数はリーグ4位の52で、失点総数はリーグで2位タイに少ない28。攻守のバランスが保たれていて、なおかつプレーの幅が広い。まさに、難敵です。
そんな鹿島の攻撃面で警戒したいのは、なんといっても18ゴールをあげてリーグ得点ランキングトップに立つレオ セアラ選手。18得点のうち11得点が右足によるものですが、左足でも5得点を記録しています。左右どちらかに偏らずシュートを放ってくるので、彼にゴール前に進入されれば警戒度マックスで対応しないといけません。
そんなレオ セアラ選手と2トップを組むのは鈴木優磨選手。彼もリーグ8位タイの9ゴールをあげているストライカーです。試合ではふたりが横並びになるのではなく、鈴木選手が時には引いたり、あるいはサイドに流れる動きを入れて、レオ セアラ選手のためのスペースを作ります。冴えたコンビネーションを発揮する鹿島の2トップをいかに封じるかが、この試合のポイントのひとつだといえるでしょう。
またサンガで注目したい選手は鹿島から今季、完全移籍で加わった須貝英大選手。本職はサイドバックながら、退場者を出してしまった前節の湘南ベルマーレ戦は急きょセンターバックを務めて以後は無失点。試合終了間際には見事なヘディングシュートでネットを揺らし、敗戦直前から貴重な勝点1をもぎ取りました。総スプリント回数は、2位を50も上回る629でリーグトップ。サンガのサッカーを体現する彼が、献身的な走りでチームに勝利をもたらしてくれることを期待しましょう。
【平戸太貴選手コメント】
(前節を振り返って)
前節のゲームは難しかったというか、もう少しボールを出すこともそうですし、自分が良いタイミングで、良い状況でボールを出して、前線にボールを供給していくことや、自分が出ていって、チャンスメイクすることが、なかなかうまくできなかったゲームだったので、もう少し積極的にボールを引き出していく必要があったと思っています。
(鹿島戦に向けてどのようなプレーをしたいか)
自分が、相手の嫌な位置でボールを引き出して、前線に供給していくっていうところをやっていきたいですし、相手の中間や嫌なポジションを取るところで、相手も誰が掴むのかっていうところが、曖昧になる瞬間があると思うので、そこをうまく良いポジションを取ってボールを引き出しながらゲームメイクをして攻撃に出ていきたいです。鹿島さんももう何年もタイトルを取っていなくて、この試合にかけるモチベーションや気持ちっていうのはすごく高くて、非常にエキサイティングなゲームになると思いますけど、自分たちもそういうところで負けないように、そして試合後には必ず勝って笑って終われるように、臨みたいです。自分としても古巣である鹿島さんと優勝争いをしていることが感慨深いですが、今、京都の選手として、鹿島戦で勝つことだけしか頭にないです。
(チケットは完売、満員のスタジアムですが)
鹿島戦のチケットが発売後すぐに完売になったことは聞いていますし、僕たちとしてもタイトルを取るためには、本当に負けられないし勝つしかない試合だと思っています。
試合終盤の時の声援やあの雰囲気は、鳥肌が立つぐらいピッチの選手たちも感じています。満員のサンガスタジアムであの声援が最初から聞けたら、もっと選手たちのパワーにもなりますし、サポーターの声援は本当に選手たちに届いているので、一緒に戦って必ず勝ちを掴み取りたいなと思います。
イベント情報
-

-
2025.10.23 試合情報
秋の選手推し企画!『秋の京都デート大作戦!~デート王は誰だ!?~』開催!(10/23更新)
-
.jpg)
-
2025.9.29 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】「京都銀行スペシャルデー」開催のお知らせ
-

-
2025.10.20 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】『ハロウィンお菓子ラリー』開催!
-

-
2025.10.23 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】「人力車の旅人」ガンプ鈴木さん来場!
-

-
2025.10.22 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】『フレンズ広場』開催イベントのお知らせ
-

-
2025.10.20 グッズ
【10/25(土)鹿島戦】「Jリーグ×ハローキティ オリジナルデザイングッズ」一部商品再販売のお知らせ
-

-
2025.10.20 グッズ
【10/25(土)鹿島戦】オフィシャルグッズ新商品(NEW ERA ベーシックカフニットほか)の発売について【F.C.ライン】
-

-
2025.10.20 グッズ
【10/25(土)鹿島戦】SANGA LIFE LAB. 新商品(鳥獣戯画コラボグッズほか)の発売について【LAB.ライン】
-

-
2025.10.22 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】(公財)日本漢字能力検定協会とのコラボイベント開催のお知らせ
-

-
2025.10.3 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】京丹後市・精華町・笠置町ホームタウンデー開催のお知らせ
-

-
2025.10.1 試合情報
コラボ企画「祥洲/墨翔会 サンガ愛書道展2025」のお知らせ(10/1更新)
-
.jpg)
-
2025.10.15 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】「赤い羽根共同募金」の実施について
-

-
2025.10.22 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】京都府医療保険者協議会による啓発活動実施のお知らせ
-

-
2025.10.8 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】シーズンパス先行入場の試験的導入について
-

-
2025.10.24 チケット
【10/25(土)鹿島戦】チケット完売のお知らせ ※10/24(金)追記
-

-
2025.11.6 試合情報
2025シーズン観戦マナーについて(※11/6更新)
-

-
2025.9.22 試合情報
ホームゲーム時のスタジアム入場に関するお願い
-

-
2025.9.17 チケット
【10/25(土)鹿島戦・11/9(日)横浜FM戦】ゴール裏車いす席の試験販売について
-

-
2025.10.24 活動紹介
【10/25(土)鹿島戦】「京都サンガF.C.ハートフルシート supported by 日本新薬」実施のお知らせ
-

-
2025.7.31 試合情報
京都サンガF.C.応援企画!「WESTERスタンプラリー2025」開催のお知らせ
-

-
2025.9.18 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】≪プラチナクルー限定≫選手交流会開催のお知らせ
-
鹿島.jpg)
-
2025.10.21 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】公共交通機関増便について
-

-
2025.10.21 試合情報
【10/25(土)鹿島戦】JR西日本特急ラッピング列車「KYOTO SANGA TRAIN」に乗って応援に行こう!
-

-
2025.10.3 試合情報
【10/25(土)鹿島戦、11/9(日)横浜FM戦】小学生無料ご招待「キッズドリームプロジェクト2025」実施のお知らせ
-

-
2025.9.26 チケット
【10/25(土)鹿島戦】チケット販売について
スタグル情報
タイムスケジュール
- 11:30
-
-
スタジアム北広場SANGA CREWブースOPEN
-
スタジアム一般開場
-
- 12:30
- 13:00
- 13:15
-
-
スタジアムチームウォーミングアップ(~13:45)
-
- 13:55
-
-
スタジアム選手入場(13:58~)
-
- 14:00
-
-
スタジアムキックオフ(14:03)
-
- 14:50
アクセス情報

【電車】
「JR京都駅」から「JR亀岡駅」までは快速約20分、普通約30分。下車後徒歩3分。
※当日の増便情報はこちら
【バス】
①シャトルバス
〔行き〕
JR桂川駅前 3番のりば 11:34、12:04発
阪急桂駅東口 3番のりば 11:45、12:15発
〔帰り〕
JR亀岡駅北口 16:15発
②バス
京阪京都交通バス:阪急桂駅東口からJR亀岡駅まで約40分
※シャトルバス、バスの詳細は京阪京都交通ホームページへ
※駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。
関連リンク

