【サンガ日記】松田佳大選手と鈴木冬一選手が宇治市の松村市長と一緒に蹴鞠に挑戦しました!
2024/8/8| 活動紹介 ホームタウン
宇治市の紫式部ゆかりのまち宇治魅力発信プロジェクト「五感で楽しむ 古の文化講座」の一環として、8月7日(水)に蹴鞠をテーマにしたイベント「KEMARI 蹴鞠WORLD!!」が西宇治体育館で開催されました。
このイベントのプレイベントとして、松田佳大選手と鈴木冬一選手が宇治市の松村市長と一緒に蹴鞠に挑戦しました。
「けまり鞠遊会」の皆さまが講師を務め、松村市長が蹴鞠に挑戦する中、松田選手と鈴木選手が市長の強力な助っ人として登場しました。
両選手は初めての蹴鞠でしたが、サッカー同様に高い技術を披露し、宇治市長そして「けまり鞠遊会」の皆さまと蹴鞠を楽しみながらイベントのPRを行いました。
蹴鞠の様子は、宇治市公式YouTubeでご覧いただけます。
京都サンガF.C.では、ホームタウンでの子どもたちやサポーターの方との触れ合いの場を通して、夢や感動を与える地域密着の活動を続けてまいります。
お問い合わせ
京都サンガF.C. ホームタウン推進課
0774-55-7603(月~金※祝日除く10:00~17:00)