ニュース

【フレンズ広場レポート】9/20清水戦で齊藤未月選手がフレンズ広場に登場!

2025/9/22| 活動紹介 ホームタウン

9月20日(土)に開催された清水戦のキックオフ約1時間前、齊藤未月選手がフレンズ広場に登場しました!

会場には多くのファン・サポーターが集まり、登場の瞬間には大きな拍手と声援が響き渡りました。

子どもたちとの質問コーナーでは、「好きな食べものは何ですか?」「試合中は何を意識していますか?」など、子どもたちからの質問に齊藤選手がユーモアを交えて丁寧に答えると、時折笑いが起こり、会場全体が明るい雰囲気に包まれました。

最後には、今後に向けた意気込みを語り、温かい拍手に包まれながら会場をあとにしました。

今後も、試合開始1時間前頃に選手がフレンズ広場に登場する予定です。

どの選手が登場するかは当日のお楽しみ!

是非、フレンズ広場へお越しください。

フレンズ広場とは?

西京極総合運動公園陸上競技場でホームゲームを開催していた当時、ファン・サポーターの皆様から愛され憩いの場となっていた『サンガフレンズスクエア』を継承したいとの想いから、サンガスタジアム by KYOCERAの東側にある広場(東広場)を『フレンズ広場』と名付けました。

フレンズ広場では、来場されたファン・サポーターの皆様がふれあい、楽しんでいただけるよう季節などに応じた様々なイベントを実施いたします。

<例>

・縁日やふわふわ遊具、はたらくくるま展などの子ども向けイベント

・選手との交流イベント など

ぜひ、ご家族・お友達と一緒にスタジアムでの一日を満喫しませんか?

その他の地域活動については、画像をクリックしてご覧ください!

サポートカンパニー(HOMETOWN)一覧