ニュース

【8/30(土)岡山戦】人権啓発活動について

2025/8/27| 試合情報 ホームタウン

京都サンガF.C.は、毎年、京都人権啓発活動ネットワーク協議会(京都地方法務局、京都府人権擁護委員連合会及び京都府、京都市で構成)と連携し、ホームゲームで様々な人権啓発活動に取り組んでいます。

子どもをめぐる様々な人権問題の解決に向け、8月27日(水)から9月2日(火)までの期間に実施される全国一斉「こどもの人権相談」強化週間に合わせて、8月30日(土)開催のファジアーノ岡山戦において、京都人権啓発活動ネットワーク協議会とサンガがコラボしたオリジナル啓発グッズの配布などを行います。

啓発ノートの配布

入場者へオリジナル啓発ノートを階段1及び階段2入場口の入場ゲートを通過された方に先着3,600名に配布します。

配布時間

16時30分から

※配布物が無くなり次第終了します。

配布場所

①階段1入場口通過後の階段上

②階段2入場口、入場ゲート4通過後のコンコース内

人権啓発ノート

ハーフタイムでの啓発活動

ハーフタイムには、人権イメージキャラクター「人KENまもる君」と「人KENあゆみちゃん」が京都人権啓発活動ネットワーク協議会の方と一緒に横断幕を掲げて行進します。

フレンズ広場での啓発活動

「人KENまもる君」と「人KENあゆみちゃん」は試合前にフレンズ広場(東広場)に登場を予定しています。

(参考)昨年の様子

京都サンガF.C.では今後も人権啓発活動を通じて、皆さまとともにすべての方が笑顔で暮らせる社会づくりに向けて、取り組んでまいります。

サポートカンパニー(HOMETOWN)一覧