【U-13】「タイ遠征」の活動報告
2025/8/1| U-15 アカデミー
7月31日(木)より8月6日(水)まで京都サンガF.C. U-13がタイ遠征を行っています。
現地で開催される大会に参加するなど、活動を行います。
京都サンガF.C.アカデミーについてはこちら
こちらで現地の様子や写真を掲載いたします!
大会名 | CHANG U-13 INTERNATIONAL FOOTBALL INVITATION 2025 × CHONBURI U-13 INTERNATIONAL FOOTBALL INVITATION 2025 |
---|---|
日時 | 2025年7月31日(木)〜8月6日(水) |
会場 | タイ・アサンプション大学(チョンブリ) |
グループリーグ
試合 | 現地時間 | 対戦相手 |
---|---|---|
GS 第1節 | 8月2日(土) 11:45 | JOHOR DARULTA'ZIM |
GS 第2節 | 8月2日(土) 15:45 | MUANGTHONG UNITED |
GS 第3節 | 8月3日(日) 8:00 | CHONBURI FC. |
決勝トーナメント
1回戦:8月4日(月) 未定
順位決定戦:8月4日(月) 未定
本大会には、Jリーグアカデミーのほか、タイ、中国、マレーシアのチームも参加。4グループに分かれてリーグ戦を行い、その後順位トーナメントが実施される形式です。
このような貴重な機会をいただき、タイの大会関係者の皆様に心より感謝申し上げます。なお、本活動はJリーグ助成金を活用して実施しております。
7/31(木) 活動報告
日本時間11:45に関西国際空港を出発し、約6時間のフライトを経て、現地時間15:45にタイへ無事到着。
その後バスで試合会場のアサンプション大学へ移動し、夕食後ホテルへ。1日目の活動を終えました。
多くの選手にとって初めての海外遠征となりましたが、異国の食事もしっかりと取り、元気に過ごしています。
異文化に触れながら、人としても選手としても成長できるようサポートしていきます。
8/1(金) 活動報告
明日から始まるリーグ戦に向けて、現地時間10時より試合会場にてトレーニングを行いました。
ボールやマーカー、ドリンク、氷、クーラーボックスに至るまで準備していただき、強い日差しと高い湿度の中ではありましたが、最高の環境のもとで充実したトレーニングを行うことができました。
午後からは学校内を見学させていただきました。
本格的な設備が整っており、現地の生徒たちが様々な事に取り組める環境が印象的でした。
見学のみでしたが、興味を引かれる内容で、選手達も熱心に見入っていました。
夕食の時間には、今大会のレセプションパーティが行われました。
異国の選手たちと食事を共にしながら、プレゼントの交換や交流を通じて、有意義なひとときを過ごすことができました。
明日から始まる試合がとても楽しみです。