【サンガ日記】7/2(土)札幌戦で城陽市・長岡京市ホームタウンデーを実施しました!
2022/7/13| 活動紹介
7/2(土)に行われた札幌戦で、「城陽市ホームタウンデー」「長岡京市ホームタウンデー」を実施しました。
試合前のスタジアム北側広場では、両市のPRブースが出展し、地域の特産品の販売や市の魅力を発信されました。
城陽市のPRブースでは、特産品をご購入いただいた方を対象に選手サイン入りクリアファイルが当たる抽選が実施され盛り上がっていました。
長岡京市のPRブースでは、『京都・長岡京おもてなし武将隊つつじ』や『神足ふれあい町家』の方に来ていただき、今年で市政50周年を迎えられる長岡京市のPRされました。
また当日はJALスペシャルデーであり、JALのふるさとアンバサダーの方にも城陽市と長岡京市のブースを一緒に盛り上げていただきました!




スタジアムピッチ内では、「みんな輝きプロジェクト」として、地域で活躍する方々を試合前にご紹介し応援しています。城陽市からはサッカーチーム「京都・城陽サッカークラブ」「FCsolceu」に登場していただきました。長岡京市からは長岡京市第四小学校サッカースポーツ少年団、若草フットボールクラブスポーツ少年団、長四バドミントンスポーツ少年団、長七バドミントンスポーツ少年団、長岡京ソフトボールスポーツ少年団の方々に登場していただきました。
![]() |
![]() |
ホームタウンデー会場案内 | 京都城陽サッカークラブ |
![]() |
![]() |
FCsolceu | 長岡京市スポーツ少年団 |
城陽市には、京都から五里、奈良から五里に位置し、古い歴史を物語る古墳や史跡、社寺が南山城地域の特色あるたたずまいを見せています。
長岡京市は、竹の里・乙訓地域にあり、たけのこが有名です!また明智光秀・細川ガラシャゆかりの地で歴史ある街です。
これを機にぜひ一度、城陽市・長岡京市に行ってみてはいかがでしょうか。
※城陽市と長岡京市は2010年より京都サンガF.C.のホームタウンに加盟しています。