概要

キッズチアとは

“CHEER”には、『人を応援する、元気づける』という意味があります。
人を応援するために、声を出して、体で表現するスポーツを“CHEERLEADING(チアリーディング)”といいます。
チアリーディングを通して、基礎体力やリズム感・ダンス等の技術だけでなく、笑顔や人に対する思いやりの心が身に付き、応援する気持ち、感謝する気持ち、仲間と一緒に協力し合う気持ちなど、沢山の素敵な『気持ち』を学ぶことができます。
チアリーディングは、そういった『気持ち』を体で表現出来る、とても素晴らしいスポーツです。
コンセプト

サンガチアリーダーは、『元気』『笑顔』『心』をテーマに活動しています。
年齢は様々ですが、みんなで協力し合って一つになり、選手やサポーターの皆様など、全ての方々に『元気』『笑顔』『心』をプレゼント出来るチアリーダーを目指しています。
また、チアリーディングを通して、京都サンガF.C.と応援して下さる皆様との繋がりが深まるような、沢山の方から愛されるチームを目指します。
活動場所
-
西京極会場
会場 西京極会場 京都アクアリーナ内 住所 京都府京都市右京区西京極徳大寺団子田町64 [MAP] レッスン日 リトルクラス 毎週月曜日 16:15~17:15(60分) キッズクラス 毎週月曜日 17:30~18:30(60分)
毎週水曜日 17:00~18:00(60分)
※月曜/水曜クラスいずれかのご参加となります。ジュニアクラス 毎週月曜日 18:45~20:15(90分)
毎週水曜日 18:15~19:45(90分)
※ジュニアクラスの新規募集は行っておりません。
※月曜/水曜クラスいずれかのご参加となります。 -
太陽が丘会場
会場 太陽が丘会場 京都府立山城総合運動公園(太陽が丘) 住所 京都府宇治市広野町八軒屋谷1 [MAP] レッスン日 リトルクラス 毎週金曜日 16:15~17:15(60分) キッズクラス 毎週金曜日 17:30~18:30(60分) ジュニアクラス 毎週金曜日 18:45~20:15(90分)
指導者

柘植 可奈子(つげ かなこ)
≪経歴≫
◎私立箕面自由学園 チアリーダー部
・西日本大会/高校生選手権/関西大会/ジャパンカップ優勝
・全米チアリーディング選手権大会出場
◎立命館大学 応援団チアリーダー部
・応援団チアリーダー部として、競技の他に応援団としての活動を行う。またチーフトレーナーとしてチームの指導を行う。
◎SUPER BEARS(社会人チーム)
2008 ジャパンカップ社会人部門、西日本大会 優勝
≪資格≫
チアリーディング指導者資格