アツ、マスクの下は笑顔。げんちゃん、練習試合への意気込み。
1月27日(金)雨がぱらつくサンガタウン。
本日は選手たちのコンディションを考慮して1部練習となりました。
手術を終えて別メニュー調整をしているアツ。フェイスマスクを装着し、今日もグラウンドで走ったり、ボールを蹴ったりしていました。「週明けには合流したい」とにっこり笑顔も見せていました。
今季初のトレーニングマッチに向けて、特に新加入選手は気持ちが入っています。
「げんちゃん」こと松尾元太選手は、「すべてが勝負だと思っている」と日々トレーニングに取り組み、トレーニングマッチを楽しみにしている様子。「京都の皆さんに愛される存在になりたい」と語ります。
今日は、ゴール前でのトレーニングを中心に行いました。
ウォーミングアップのあと、コーチがクロスを上げ、中に3人入っていくというゴール前でのトレーニング。
次に、ヘディングの練習。「ヘディングはパンチ!」と大木監督の声が飛びます。ユウジ(高橋祐治選手)がパワフルなヘディングを見せていました。
次に、サイドラインに並び、二人組みでパス練習をしたあと、再びゴール前での練習。
ディフェンス人形を置き、サイドからのクロスに、2人でシュートまで。ディフェンス人形の位置を変え、様々なパターンでゴール前での練習が続きました。
新加入選手たちも次々にゴールを決め、「ドーン」とゴール音が絶え間なくグラウンドに響いていました。
ランニングを終えて全体練習が終わったのは午後6時。若手選手たちは、その後も約1時間残って練習をしていました。
今季初めてのトレーニングマッチは、45分×2本を予定。大木監督は、「ポジションがかぶっている選手もいるので、まずは新加入選手に得意なポジションでやらせてみる」と語っていました。どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです!









