2012.01.20
トップチーム
バヤリッツァ選手合流!
1月19日(木)雨のサンガタウン。吐く息も白く、寒い一日となりました。
午後は、パス練習からスタート。大木監督は、「前へ、前へ」と選手たちに声をかけていました。
コートを広く使った実践トレーニングでは、サイドから連動してゴールまで。大木監督は、何度も流れを止めながら、選手たちの細かな動きをチェックしていきました。
18日から合流しているバヤリッツァ選手は、「名古屋でプレーしているときから日本が好きで、フレンドリーで素晴らしい国なので、そこでサッカーができればと思っていた。移動疲れはあるが、楽しく練習できている。監督のサッカーをしっかり理解して、J1昇格に貢献したい」と語っていました。
ユースから昇格したMF原川力選手は、オフ期間には友達と自主練をして、体を万全にして始動日を迎えたそう。「トレーニングはキツイけど、楽しい。切り替えが早いのでボーッとしている暇がない。やっていてやりがいがあるし、がんばっていきたい」と、充実感いっぱいに練習に取り組んでいます。


新加入選手に動きを伝える大木監督

グラウンドを広く使ってトレーニング

サイドからゴールまで

集中したトレーニングが続く

合流2日目、守備の要として期待されるDFバヤリッツァ選手。英語でコミュニケーションをとっています。

始動から4日目の2部練習。雨の降りしきる中でのトレーニングとなった。

新加入選手もチームの雰囲気に慣れてきた様子。

MF原川力選手「トレーニングはキツイけど、楽しい」。

ライバルも増えたが、「試合に出てみんなで喜べることが楽しみ」と笑顔で語るサカイちゃん。