2011.07.22
トップチーム
台風のあと
7月21日(木)
オフ明け、曇り空。涼しく過ごしやすいサンガタウンです。
2部練習、朝はミーティングを終えてグラウンドへ。
ボールを縦にふたつ積んだり、ボールをキャッチして前回りをしたり、楽しいウォーミングアップ。ボール回しやミニゲームをこなして12時半ごろ午前練習終了。
夕方は、コントロールを重視して、ヘディングを強化。「当てるだけじゃだめだ、パンチ、パンチ!」と大木監督。
次に、1対1。ファウルなしで体を当ててボールを奪いにいきます。ボールを取られて、思わず「チキショー」と悔しがる選手も。
次に、3対2に時間をかけ、その後、4対4で、クリア練習。1本ごとに攻守が入れ替わる激しい練習。
最後は、今日練習したこと全てを生かして、ミニコートで紅白戦。少しでも足が止まると、大木監督から厳しい声が飛んでいました。
遠征が続く今週の戦い。メンバーは明日移動し、鳥栖へ勝点を奪いにいきます!
オフ明け、曇り空。涼しく過ごしやすいサンガタウンです。
2部練習、朝はミーティングを終えてグラウンドへ。
ボールを縦にふたつ積んだり、ボールをキャッチして前回りをしたり、楽しいウォーミングアップ。ボール回しやミニゲームをこなして12時半ごろ午前練習終了。
夕方は、コントロールを重視して、ヘディングを強化。「当てるだけじゃだめだ、パンチ、パンチ!」と大木監督。
次に、1対1。ファウルなしで体を当ててボールを奪いにいきます。ボールを取られて、思わず「チキショー」と悔しがる選手も。
次に、3対2に時間をかけ、その後、4対4で、クリア練習。1本ごとに攻守が入れ替わる激しい練習。
最後は、今日練習したこと全てを生かして、ミニコートで紅白戦。少しでも足が止まると、大木監督から厳しい声が飛んでいました。
遠征が続く今週の戦い。メンバーは明日移動し、鳥栖へ勝点を奪いにいきます!

ヘディング強化

ヘディング強化

1対1

取られるもんか!

戦いのはじまり

3対2

ミズ阻む!

クリア!

クリア!