2/15(土)「KYOTO FOOTBALL ACADEMY FORUM 2020」参加者募集のお知らせ
このたび、2020年2月15日(土)に京都府立京都スタジアムにて「KYOTO FOOTBALL ACADEMY FORUM 2020~子ども一人ひとりの可能性を高めるために~」が開催されますのでお知らせします。
少子化の現代においては、今いる子ども達の能力を最大限に引き出す真の育成がさらに求められています。育成に関わる全ての方と、国内外における革新的で先進的な取り組みを共有し、ともに発展していきましょう。
開催日時 |
2020年2月15日(土)10:30~17:30 |
---|---|
会場 |
京都府立京都スタジアム(JR亀岡駅北口すぐ) |
講師 |
Dominic Oliver May Aesenal F.C. Academy Performance Coach 「世界的なビッグクラブ、アーセナルFCアカデミーでパフォーマンスコーチを務める」
小俣よしのぶ いわきスポーツクラブアカデミーアドバイザー ドームアスリートハウスアスレティックアカデミーアドバイザー 「日本における育成強化システムの第一人者」
阿部勝彦 日本バスケットボール協会スポーツパフォーマンスコーチ Perform Better Japanテクニカルディレクター OPT MOV代表 「各競技の世界的トップアスリートへの抜群の指導実績」 |
参加費 |
[一般] 12,000円(税込) [学生] 10,000円(税込) |
定員 |
120名 ※定員に達し次第募集を締め切ります。 |
対象 |
サッカー指導者、フィジカルコーチ、S&Cコーチ、トレーナー、理学療法士、治療家、学生など |
申込方法 |
▼下記入力フォームからお申し込みください。 https://f.msgs.jp/webapp/form/20148_yudb_191/index.do ※申込完了メールに記載された銀行へ参加費を振り込んでください。 |
主催 | 合同会社ビバ&サンガ |
後援 | 京都サンガF.C. |
◆プログラム
10:00-10:30 受付
10:30-10:40 開会挨拶
10:40-11:00
「イントロダクション~育成年代からの介入の必要性(仮題)」(阿部氏)
11:00-12:00
「Arsenal F.C. Academyが実践する育成モデル①(仮題)」(Dominic氏、通訳:阿部氏)
12:00-13:00 昼休憩
13:00-15:00
「Arsenal F.C. Academyが実践する育成モデル②(仮題)」(Dominic氏、通訳:阿部氏)
15:00-15:10 休憩
15:10-16:40
「若年者の運動改善と競技者育成(仮題)」(小俣氏)
16:40-16:50 休憩
16:50-17:20
ディスカッション(Dominic氏、小俣氏、阿部氏)
17:20-17:30 閉会挨拶
17:30 終了