【サンガ日記】秋の遠足マツリ!2018
10月27日(土)に「秋の遠足マツリ!2018」を開催し、サンガサッカースクール生の1・2年生の参加者と日帰りで大文字山に登ってきました!
前日の雨や台風21号の影響により、倒木や足場の緩さが心配されましたが、当日は快晴で絶好の登山日和になりました。
今回は、遠足での様子を写真を中心にお伝えします♪
自分で切符を買って電車に乗り、登山口まで行きました。
初めて切符を買う子も多く、切符の買い方や乗車中のマナーなども学ぶことができました!
台風の影響により倒木が激しく、大木も根っこから倒れており、見たことのない光景や自然の怖さにびっくりした様子でした。
倒木により行く手が遮られている所は、登ったり潜ったりしてアスレチックみたいに楽しみながら進みましたよ。
登山途中に疲れて元気がなくなっている子もいましたが、無事にみんなで山頂に到着!
頂上からの景色を見た瞬間、子どもたちのテンションはMAX!!
「こんな景色見たことない!」とか「僕のお家見えるかな?」などたくさんの会話が聞こえてきましたよ。
登頂記念にみんなで記念撮影☆
達成感からかみんな逞しい顔をしていました!
頂上では、各班に分かれてお弁当を食べました。
パワーを蓄えて下山も頑張ります!
お弁当を食べてからは、丸太の上でドン・じゃんけんホイをしたり
だるまさんが転んだなどをして、初めて会うスクールのお友だちともすっかり仲良くなりました♪
下山になると他の登山者の方と「こんにちは!」などのあいさつもできるようになり、みんなで力を合わせ楽しく帰ってきました!
京都駅に着き、コーチから全員に登頂認定書が授与されました!
全員が一人ひとりの健闘を称え合って拍手をしていて、とても良い雰囲気で遠足を終了することができました。
参加してくれたみんな、ありがとう☆
次の遠足もお楽しみに!
京都サンガF.C.サッカースクールでは「自分で考える」「チャレンジする」「楽しむ」をコンセプトにかかげ、子どもたちの成長や自立・チャレンジをサポートしながら、今後も様々なイベントを実施していきます!
普及スタッフ一同、皆様の参加をお持ちしております。
お問い合わせ
京都サンガF.C.サッカースクール事務局
TEL:0774-55-7621(10:00~17:00※土・日・祝休み)