【サンガ日記】『関西Jクラブキッズサッカーフェスティバル』に参加しました!
11月11日(日)にサンガサッカースクール生の小学1~2年生で『スクール生限定セレッソ大阪フレンドリーマッチU-8』に参加してきました。
『サンガ・キズナ・プロジェクト』第3弾の今回は、セレッソ大阪スクール生とガンバ大阪堺スクール生の関西Jクラブ3つ巴の戦いが実現し、『関西Jクラブキッズフェスティバル』と称し共催しました。
参加したサンガサッカースクール生のみんなは、1試合1試合真剣に全力でプレーし、サンガの仲間と勝つ喜びや負ける悔しさをチームで共有しながら絆を深め、感謝や思いやり、信頼、何事にも全力で取り組む心を育んでいました!
また、セレッソ大阪スクール生とガンバ大阪堺スクール生とも、サッカーを通じて交流することで、より『絆』を深めることができ、とても良い経験をすることができました!
■日程:2018年11月11日(日)
■対象:サンガサッカースクール1・2年生
■参加:セレッソ大阪スクール生・ガンバ大阪堺スクール生・京都サンガF.C.スクール生
■場所:セレッソ舞洲シャウエッセン人工芝グラウンド
■形式:各学年に分かれての3チーム総当たり戦
開会式の様子!
3チームで85名の参加となりました!

セレッソ大阪スクール生・ガンバ大阪堺スクール生と一緒に集合写真!!

【1年生の部】vs.セレッソ大阪戦①
ドキドキワクワクしながらの整列!

【1年生の部】vs.セレッソ大阪戦②
得意のドリブルからシュート!

【1年生の部】vs.ガンバ大阪堺戦①
相手選手のシュートをブロック!

【2年生の部】vs.セレッソ大阪戦①
普段のスクールで練習してきた得意のドリブル突破!

【2年生の部】vs.セレッソ大阪戦②
フリーにさせないようにしっかりマーク!

【2年生の部】vs.ガンバ大阪堺戦①
ボールを失わないようにキープ!

セレッソのコーチからインタビューされる一幕も♪

最後はみんなで集合写真!!
『全力プレー』で試合を終えたスクール生はとても良い表情をしていましたよ!

『サンガ・キズナ・プロジェクト』とは…
京都サンガF.C.普及部では、『サンガ・キズナ・プロジェクト』として、Jリーグ54クラブの仲間とサッカーを通じて交流することにより、様々な個性を認め合い、仲間を大切にする『心』を育むとともに、『絆』を深める取り組みを行っています。
第1弾【サンガ日記】「FC岐阜スクール交流戦&アウェイゲーム観戦ツアー」の様子>>>コチラ
第2弾【サンガ日記】「ファジアーノ岡山スクール交流戦&アウェイゲーム観戦ツアー」の様子>>>コチラ
※サンガサッカースクールでは、「楽しむ」・「チャレンジする」・「自分で考える」をコンセプトとして掲げており、
サッカーを通じて、スクール生の健やかな心身を育む場を提供しております。