【サンガ日記】アスレティック・デベロップメント・コース・フェスタ開催
9月24日(月・祝)にアスレティック・デベロップメント・コース・フェスタ(通称ADCフェスタ)を開催いたしました。
ご参加いただいた子どもたち、そして見守っていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
当初の定員であった80名をゆうに上回るお申し込みがあった為、定員を120名まで増やし、より多くの子どもたちに参加していただきました。
ADCフェスタでは、通常のアスレティック・デベロップメント・コース(通称ADコース)と同様にサッカースキルの指導は一切行わず、基本的な運動能力、運動スキルを発達させることを目的としたプログラムを行いました。
普段はサッカーや野球、バスケットボールをしている子どもたちも、スポーツスキルを磨いていく為には運動スキルが前提として発達していることが大切です。
同じスポーツばかりしている為に、運動の偏りが生じ、成長期段階で怪我をすることもあります。
現代の子どもたちは、幼少期のうちから一つのスポーツばかりに特化してしまい運動経験が非常に少ない為、基本的な運動能力、運動スキルは低下しているように思われます。
今回のイベントですぐに基本的な運動能力、運動スキルが上がったわけではありませんが、少しでも運動することの楽しさを感じていただき、今後の生活を変化させるキッカケになれればと思います。
また、通常のADコースもまだ空きがありますので、ぜひ無料体験からのご参加お待ちしています!
参加した子どもたちの声
・運動があまり好きじゃないけど、今回参加して運動が少し好きになった。
・どれも全部楽しかった。たくさん走れて嬉しかった。
・カゴにボールを入れる運動で、棒を避けるためにしゃがんだり飛んだりする方法があると理解したり、いろいろな運動を通して、様々な動きができて楽しかった。
保護者の声
・普段出来ない運動を、安全に楽しく行っていただけたので、とても満足です。
・子どもが楽しみながら体を動かせるように組まれたプログラムばかりで、一生懸命運動する子どもを見て嬉しくなりました。ありがとうございました。
・子供の第一声が『楽しかった!もっとやりたい!』でした。見学していても楽しかったし一緒にやりたかった。
・運動がかなり苦手な娘がとても楽しそうにしていたのが印象的でした。
ADCフェスタの様子
あ~水がこぼれちゃう~

スキを見てボールを入れろ!

バランスを崩せるかな?

落ちちゃう~。

捕まらないように逃げろー!

おしくらまんじゅう~♪

どこどこ~?

たくさん運べるかな?

全力で走るって気持ちいい~♪

最後は「アスレティックデベロップメントコース」の頭文字「A」のポーズで記念撮影!

毎週月曜日に開催しているADコースでは、今回のフェスタで実施したようなプログラムを行っております。
今回、残念ながら参加できなかった方や興味のある方は、まずは無料体験にてご参加ください。
協賛
■お問合わせ
京都サンガF.C.サッカースクール事務局
TEL.0774-55-7621(月曜~金曜10:00~17:00)
※土・日・祝 休み