【サンガ日記】ファジアーノ岡山スクール交流戦&アウェイゲーム観戦ツアー
9月15日(土)にサンガスクール生の小学3~6年生13名で『ファジアーノ岡山スクール交流戦&アウェイゲーム観戦ツアー』に行ってきました。
『サンガ・キズナ・プロジェクト』第2弾の今回は、午前中に岡山県の文化体験プログラムを実施し、午後からファジアーノ岡山スクール生との交流戦やピッチ内ウォーミングアップ見学、エスコートキッズやアウェイゲーム観戦を行いました。
参加したみんなは岡山県の文化に楽しみながら触れることができ、また、ファジアーノ岡山スクール生とサッカーを通じて交流することにより、『絆』を深めることができました。
最後のトップ観戦では、カイオ選手のスーパーゴールやレンゾ選手のアディショナルタイム劇的同点弾を目の当たりにして、大興奮!
とても良い思い出となりました!
岡山城の歴史・文化を学びました!
武将になりきって記念写真☆
日本三大園の1つの岡山後楽園でも、散策しながら歴史・文化を学びました。
ファジアーノ岡山スクール生との交流戦【低学年の部】
ファジアーノ岡山スクール生との交流戦【高学年の部】
試合終了後はお互いに握手をして健闘を讃え合いました!
ファジアーノ岡山スクール生と一緒に記念写真!
間近で見ることができた選手のウォーミングアップ!
憧れの選手と手をつないでピッチ入場!
サンガの選手と一緒に試合前集合写真!
カイオ選手のスーパーゴールとレンゾ選手のアディショナルタイム劇的同点弾にみんな大興奮!!
また、今回、8月26日(日)~9月13日(木)の期間に各スクール会場で「平成30年7月豪雨災害義援金」募金活動を実施しました。
お寄せいただいた義援金は、交流戦終了時に、スクール生を代表して川端光くんからファジアーノ岡山普及ダイレクターの押鐘様にお渡しいたしました。
なお、この義援金はファジアーノ岡山を通じて岡山県へ預けられ、被災された方々へお届けすることになっております。募金活動へご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
実施日 |
8月26日(日)~9月13日(木) |
---|---|
実施場所 | 各スクール会場 |
募金金額 | 71,855円 |
『サンガ・キズナ・プロジェクト』とは…
京都サンガF.C.普及部では、『サンガ・キズナ・プロジェクト』として、Jリーグ54クラブの仲間とサッカーを通じて交流することにより、様々な個性を認め合い、仲間を大切にする『心』を育むとともに、『絆』を深める取り組みを行っています。
第1弾「【サンガ日記】FC岐阜スクール交流戦&アウェイゲーム観戦ツアー」の様子>>>コチラ