2016.05.25
ホームタウン
亀岡青葉学園に訪問しました(2016年5月)
先週の京都大和の家に続き、5月21日(土)にはトップチームの田村亮介選手と荻野広大選手が児童養護施設「亀岡青葉学園」に訪問し、サッカー教室を行い子ども達と交流しました。京都大和の家同様、施設対抗戦直前の練習を兼ねた教室になりました。
また、青葉学園では毎年サンガが訪問させていただく際には、近くのサッカー少年団の子どもたちにも声をかけていただいており、今年もたくさんの小学生が参加してくれました。
ウォーミングアップは手押し相撲。子どもたちが選手と対戦します。
サッカーテニスもしました。二人で決めたお題に答えてから相手にボールを返すというルール付。頭も同時に使うので、普通にボールを返すより難しかったと思いますが、みんな楽しそうに挑戦していました。
相手の足の間にボールを通すゲーム。ねらいすましてキックしています。
最後の試合は「亀」チームと「岡」チームに分かれて行いました。田村選手からボールを奪うことはできるかな。
ゴールを決めて荻野選手とハイタッチ!
最後にはサンガオリジナルクリアファイル(協賛:京都府民共済生活協同組合)とサンガのタオルマフラーをプレゼントさせていただきました。これをもって西京極スタジアムへ応援に来てください。
京都サンガF.C.では、これからも地域貢献活動を積極的に行ってまいります。