このたび京都サンガF.C.では、ボスコ・ジュロヴスキー氏が2018シーズンよりトップチームのフィジカルコーチ兼コーチに就任することが決定しましたので、お知らせいたします。
ボスコ・ジュロヴスキー/Bosko DUROVSKI
|
■コメント「また日本に、特に日本で最も有名な都市の一つである京都に戻ってくることができ、とても嬉しく思っています。京都サンガには質の高い選手が多くいると思いますし、みんなで“昇格”と言う目標を達成できると確信していますので、テクニカルスタッフの歯車の1つとして、働く事を楽しみたいと思います。J2は非常にタフな、簡単ではないリーグですが、チームが素晴らしいサッカーを見せ、結果を出せるよう、自分の全てを捧げることを約束します。フロントの皆様、信頼し、スタッフの一人として呼んでいただいたことに感謝します。そして京都サンガサポーターの皆様 ”I LOVE JAPAN!! FORZA KYOTO!!”」
役職 |
京都サンガF.C. トップチームフィジカルコーチ兼コーチ |
生年月日 |
1961年12月28日(56歳) |
国籍 |
セルビア |
選手歴 (出場記録)
|
レッドスター・ベオグラード |
237試合出場(41得点) |
セルヴェット |
163試合出場(9得点) |
ユーゴスラビア代表 |
4試合出場(0得点) |
マケドニア代表 |
7試合出場(3得点) |
|
指導歴 |
1995~2001年 |
セルヴェットFC 育成部門コーチ~トップチームアシスタントコーチ(スイス) |
2001~2002年 |
レッドスター・ベオグラード アシスタントコーチ(ユーゴスラビア) |
2002年 |
FKラドニチュキ・オブレノヴァツ 監督(ユーゴスラビア) |
2002~2003年 |
FKラド・ベオグラード 監督(セルビア) |
2004~2006年 |
FKスレム 監督(セルビア) |
2006~2007年 |
FKラドニチュキ・ニシュ 監督(セルビア) |
2007~2008年 |
レッドスター・ベオグラード 監督(セルビア) |
2008~2013年 |
名古屋グランパス アシスタントコーチ |
2013~2015年 |
マケドニア代表監督(マケドニア) |
2016年 |
名古屋グランパス アシスタントコーチ/監督 |
|