2015.10.30
その他
11/8(日)愛媛戦「京都パンまつり 秋の味覚編」出店パン屋さんのご紹介

11月8日(日)2015明治安田生命J2リーグホーム第40節愛媛FC戦(13:00キックオフ@西京極)で、今シーズン2回目となる「京都パンまつり 秋の味覚編」を開催致します。
出店予定の京都が誇るおいしいパン屋さんと秋の味覚パンの一部をご紹介します!皆様のご来場心よりお待ちしております。
※写真はイメージです。
※出店店舗、販売商品など当日変更になる可能性があります。
時間 | 10:00~なくなり次第終了 ※11/8(日)愛媛FC戦当日 |
---|---|
場所 | 西京極スタジアム場外サンガフレンズスクエア内 |
京都パンまつり 秋の味覚編 出店パン屋さんのご紹介 |

L'AMI DU PAIN(ラミデュパン) |

フランス直輸入本格石釜で焼く、こだわりのパン屋さん。秋の味覚パンでは、「マロンデニッシュ(左下)」、「スイートポテト(右下)」が登場。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

店舗名 | L'AMI DU PAIN京都北山本店 |
---|---|
住所 |
京都市北区紫竹下芝本町63-3 |
さざなみ BAKERY |

北大路駅から徒歩5分。さわやかなブルーの扉が印象的なアットホームなパン屋さん。自慢のピザパン「きのこのピザ(左下)」、「秋なすのピザ(右下)」で秋を表現!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

店舗名 | さざなみ BAKERY |
---|---|
住所 |
京都府京都市北区小山下初音52 |
レウ ココ リーネ |

クロワッサンと言えばレウ ココ リーネ。「上七軒」にある個性が光るパン屋さん。栗ペーストとまろやかな白あんが生地と合う「栗あんのクロワッサン(左下)」は必食!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

店舗名 | レウココリーネ |
---|---|
住所 |
京都市上京区真盛町726-24 |
ブーランジェリーオペラ京都 |

北野天満宮近くにある、食材にこだわりを持つ人気パン屋さん。秋の味覚レシピは「お芋」がテーマ。「お芋キャラメルパン(左下)」、「もちもちさつまいもパン(右下)」。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

店舗名 | ブーランジェリーオペラ京都 |
---|---|
住所 |
京都市上京区一条通七本松西入東町47-3 |
ニコット&マム |

卵を一切使用しない、自然酵母の手作りドーナツ。モチモチ食感はきっとクセになる!秋の味覚は「紅茶といちじくのドーナツ」など新作が登場予定。当日のお楽しみ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

店舗名 | ニコット&マム |
---|---|
住所 |
京都市中京区車屋町通押小路上ル |
ミナミナ |

御所の内にひっそりと佇む、アットホームな隠れ家的パン屋さん。「黒ごまおさつ(右下)」は甘いサツマイモが中にぎっしり。「クリームパン(左下)」は寒い季節にぴったりなビタミン豊富なオレンジピール入りのカスタードクリームを使用。
![]() |

店舗名 | ミナミナ |
---|---|
住所 |
京都府京都市下京区七条御所ノ内本町83-1 |
パン工房 風いろ小麦 |

「春 のパンまつり」でも出店した、おなじみの木津川の人気パン屋さん。秋の味覚パンはこの2品に注目。チーズとあまから醤油で大満足な「あまから鳴門金時ベー コン」(左下)。フランスパンに味覚栗の甘露煮と本格ビターチョコが入った「クリチョコフランス」(右下)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

店舗名 | パン工房 風いろ小麦 |
---|---|
住所 |
京都府木津川市梅美台1丁目6-1 |
がんばれ、京都パンガ!?当日限定「サンガ応援パン」 |

各パン職人がサンガを応援すべく紫魂を込めて作った個性溢れるパンたちです。ぜひご賞味を!*数量限定

●レウ ココ リーネ 作「紫芋あんこのクロワッサンガ」(上段中央)
●さざなみ BAKERY 作「勝ち点サンガパン」(右)
●ニコット&マム 作「ゴマとムラサキイモ」(下段左)
●ブーランジェリーオペラ京都 作「SANGAのクリームパン」(下段中央)
■お問合せ先
京都サンガF.C. 営業部
TEL.075-212-0635