2018.05.27
ホームタウン
【サンガ日記】2018年京丹波町白土村「田んぼアート」のお手伝いに行ってきました
5月20日(日)、コトノちゃんとサンガキャンパス隊梅村遥奈さんが「京丹波町白土村つくり会」様主催の「田んぼアート」のお手伝いに行ってきました。
京丹波町白土村つくり会様によるサンガをテーマにした田んぼアートは今年で6年目となり、毎年サンガへの熱い思いを稲苗に込めて応援していただいています。今年はコトノちゃんの絵柄に挑戦しました。

昨年に引き続き、地元の方をはじめ京都市や宇治市などから家族連れのサンガファンの方も参加いただき、総勢約100人で行いました。開始前に皆さんとの記念撮影!!

当日は、太田昇京丹波町長にもお越しいただき、激励のメッセージをいただきました。

キャンパス隊梅村さん、サンガスタッフも加わり、みなさん一列になって、注意しながら場所によって異なる稲を選び、田植えに挑戦しています。どんなふうにできあがるか、秋の稲刈りが楽しみです。

田植えが終了し、待ちに待った昼食です。地元の方に作っていただいたおにぎりや味噌汁、やきそばを頬張りながら、みなさん地元の方と話しが弾んでいました。

京都サンガF.C.では、これからも地域密着活動を積極的に行っていきます。今回いただいた皆様の熱い思いを胸に、選手・スタッフ一同、一致団結して頑張ってまいりますので、これからも応援よろしくお願いします。