2016.01.18
ホームタウン
久世小学校「第21回左義長」にU-18選手とパーサくん・コトノちゃんが参加!
1月17日(日)、城陽市立久世小学校で開催された「第21回左義長(とんど焼き)」へ、スカラーアスリートプロジェクト生(U-18選手)とパーサくん・コトノちゃんが参加しました。久世校区は、U-18選手が生活を送っている選手寮「RYOUMA」のある地区であり、まさにサンガの“地元”地域です。
左義長とは、小正月に行われる火祭りの行事のことで、今年飾った門松や注連飾り、書き初めなどが持ち寄られ、焼きあげられました。
U-18選手は、今回たくさん開催されたイベントのうち、「キックターゲット」「シュートスピード」「ドリブルスピード」のコーナーを担当しました。
キックターゲットでは、ナイスキックに選手たちも笑顔がこぼれます。
何とパーサくんもチャレンジ!?
こちらはシュートスピード。きれいなフォームで蹴りこんでいますね。
担当コーナー以外でも、積極的に地元のみなさんと交流する選手たち。
輪投げで賞品を狙っています。
パーサくん・コトノちゃんの周りには、たくさんの子どもたちが来てくれました。
いつもお世話になっている地域のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!
いよいよチームも本格的に始動し、2016シーズンが開幕します。
これからも、左義長の炎のように熱いご声援をよろしくお願いします!